【住之江区|施工事例】トイレのチョロチョロ水漏れ修理と便座交換|小川工業(地域密着・水道局指定工事店)

はじめまして。
創業60年、小さな修理を得意とする、迅速対応・地域密着の水道局指定工事店「小川工業」です。
住之江区・住吉区・阿倍野区を中心に、水漏れ修理・蛇口の水漏れ修理・蛇口交換・トイレの修理・トイレのつまりなど、身近な水まわりのトラブルに対応しております。

ご相談内容

先日、住之江区の戸建て住宅にお住まいのお客様より、「トイレがチョロチョロと水漏れをするので一度みてもらいたい」とのご連絡をいただきました。

お客様が当店をお知りになったきっかけ

・お客様からのご紹介

ご依頼をいただいた回数

・今回で2度目のご依頼となります。リピートありがとうございました。

ご依頼の内容

・トイレロータンク内部部品の交換

・温水洗浄便座(ウォシュレット)の撤去 → 暖房便座の取付



状況確認からご依頼までの流れ

早速自転車で現場へお伺いさせていただきました。
確認すると、ロータンクの内部部品が劣化しており便器内に水がチョロチョロと流れ続けている状態でした。
設置されていたトイレはTOTO製の商品で便器(C420)、タンク(S517BR)でした。また温水洗浄便座は取付ボルトが緩んでおり、長年洗浄機能を使用されていなかったため、お客様のご希望で、洗浄機能のない「暖房便座」への交換を行うことになりました。使用していない洗浄便座の機能部が掃除の際に邪魔になることも、交換希望の理由の一つでした。
一旦事務所に戻りお見積り金額をお電話にてご案内したところ、ありがたいことに当店へ正式にご依頼をいただけました。

「大阪市住之江区の戸建て住宅 トイレロータンク内部部品の劣化によるチョロチョロ水漏れ【Before】」(全景)

TOTO製のトイレが設置されています。
ロータンク内部金具の劣化により、チョロチョロと水漏れが発生。
さらに、ロータンク止水栓の接続管付近(画像左側のタオルを巻いている部分)でも水漏れが確認できました。


「大阪市住之江区の戸建て住宅 トイレロータンク内部部品の劣化によるチョロチョロ水漏れ【Before】」

ロータンク内部を確認したところ、フロート弁の劣化が見られました。

「大阪市住之江区の戸建て住宅 TOTO製温水洗浄便座(ウォシュレット)撤去中のトイレ」

温水洗浄便座を撤去したト取付部分は、旧タイプで着脱できない構造だったためかなり汚れていました。
取替の際に、しっかり清掃させていただきました。


「大阪市住之江区の戸建て住宅 TOTO製暖房便座とロータンク内部部品を交換した修理後のトイレ【After】」(全景)

こんな感じとなりました。
同じくTOTO製の暖房便座(TCF116)です。長年使用していなかった洗浄機能がなくなり、機能部も撤去されたことで掃除がしやすくなりました。お客様にも大変ご満足いただきました!


「大阪市住之江区の戸建て住宅 TOTO製暖房便座とロータンク内部部品を交換した修理後のトイレ【After】」

トイレ内部金具(ボールタップ・フロート弁)をTOTO純正部品で交換し、水漏れの不具合を解消しました。

作業後にはこちらをいただきました。ありがとうございます!

住之江区の戸建て住宅にお住まいの様、この度は小川工業をご利用いただき、ありがとうございました。

📍施工データ

  • エリア:大阪市住之江区
  • 住宅形態:戸建て住宅
  • 使用製品:TCF116(TOTO)ウォームレットS

📚他の施工事例も見る

▶ 水漏れ関係の施工事例を見る


📞お問い合わせはお気軽に

当店では大がかりなリフォーム工事には対応しておりませんが、「トイレがチョロチョロと水漏れする」「トイレタンクの水漏れ」「便座交換」といった小さな水まわりトラブルに迅速対応!地域密着で少しずつですが実績と信頼を積み重ねています。 住之江区・住吉区・阿倍野区を中心に、水まわりでお困りの方はぜひお気軽にご相談ください!

大阪市指定水道工事店 小川工業
〒559-0006 大阪市住之江区浜口西2-8-12
TEL:(06)6678-0916
営業時間:8:00~19:00(定休日:日・祝)
HP:https://ogawa-kougyo.com