「流れっぱなしになる」小川工業、創業50年余り地元住之江の水道屋さん

阿倍野区の教育施設にて水漏れしているINAX製トイレフラッシュバルブの修理を行いました。

創業50年余り、住之江、住吉、阿倍野区のお客様を中心に水漏れ修理、蛇口の交換、トイレの修理、つまりなど小さな修理からうけたまわっております。

ただいまセール期間中です。詳細はこちらをクリックしてご覧下さい。

先日、阿倍野区の教育施設のご担当者様よりお電話をいただきました。

内容は・・トイレが流れっぱなしになる時があるとのこと。

お客様が当店をお知りになったきっかけ

・ご紹介にて

ご依頼を頂いた回数

・はじめてご依頼をいただけました。

ご依頼の内容

・トイレフラッシュバルブの修理(部品交換)

その他阿倍野区関係の施工事例はこちらをご覧下さい。

早速現場へ!

INAXさんの和式トイレが設置されております。

現場にて再度、ご担当者様にお話しをお伺いすると・・ときどき流れっぱなしになるときがあるとのこと。

このタイプの洗浄弁は家庭用のものと違う構造をしております。

メリットといたしましてはタンクレスのため、連続使用が可能やことやトイレスペースが小さくて済むなどです。

デメリットといたしましては故障時に大量のお水が流れ続けることがあり、気づかないでそのまま放置しておくと大変な水道料金を請求されます。

急がないとのことでしたので、事務所に戻り、型式を調査し、お見積り金額をお伝えいたしました。

すぐにご依頼をいただけましたので後日作業です。

分解作業中です。

このタイプの商品は比較的容易に分解が可能です。

こちらの部品を交換しました。

ピストンバルブ部等です。

交換後は入念にテストを行い、問題がなかったため作業終了となります。


阿倍野区の教育施設ご担当者K様、この度は当店へのご依頼有り難うございました。

当店では大きな工事はおうけできませんが、小さな工事で実績を増やし、地元で信頼される水道工事店を目指しております。

水まわりのトラブルでお困りの方はぜひお声掛け下さい。

使用部品メーカー:INAX(現リクシル)

現場:阿倍野区(教育施設)

大阪市上下水道局指定工事店 小川工業

〒559-0006 大阪府大阪市住之江区浜口西2-8-12

電話:(06)6678-0916  HPアドレス:https://ogawa-kougyo.com/

営業時間:8:00~19:00  定休日:日曜日・祝日